top of page

​サービス内容  

​通所介護とは、自宅までお迎えに上がり、日帰りで入浴や食事、機能訓練、レクリエーション等を提供するサービスです。

1日の過ごし方  

 
  9:00 送迎・到着
 
  9:15 バイタルチェック
 
  9:30 入浴、交流
 
10:30 ラジオ体操、機能訓練
 
11:50 口腔体操
 
12:00 昼食      
 
13:00 機能訓練、個別機能訓練
 
14:00 レクリエーション、活動
 
15:00 おやつ
 
15:30 カラオケ

​16:30 送迎・出発
​職員さんが元気いっぱい挨拶してくださるので、こちらも元気がもらえます。
96_paint.png
​  A様の声
​広いお風呂が嬉しい!ヒバのいい香りがします。
10838_paint.png
​  B様の声
仕出し屋さんの
お弁当がおいしい!
毎日の昼食が楽しみなんです!
10830_paint (1).png
​  C様の声

​特色

風呂桜_edited_edited.jpg

​浴室

ヒバの木の浴室は​とてもいい香りで癒され、リラックスしながら入浴を楽しめます。

レク桜.jpg

​制作活動

季節の制作等、楽しみながら

交流や自己表現につなげます。

​(塗り絵・手芸・将棋等)

ごはん桜.jpg

昼食

京料理仕出し屋さんの​お弁当。ご利用者様からも好評です。

(食事・おやつ代:650円)

1000000610 (1).jpg

​レクリエーション

お花見ドライブや夏祭り

運動会等、季節毎に楽しいイベントが盛りだくさんです!

​※写真は紅葉ドライブ

機械桜.jpg

機械

マシンが充実。

お一人お一人に合わせた

​トレーニングが可能です。

リハ桜_edited_edited.jpg

​機能訓練

個々のニーズに寄り添い

身体機能能の維持・向上を

​目指します。

​全体体操の様子

​イベントの様子

​介護職員 Oさん

​私と接することで笑顔になって頂けるような対応を心がけています!
入浴が億劫にならないよう声かけをし、全スタッフと連携をとりながらご利用者様の清潔と健康を維持できるようお手伝いをしています。
体を動かし、脳を活性化する楽しみを味わっていただけるよう毎日出来るだけ違うレクリエーションを行っています!


 

​介護職員 Eさん

​幅広い年齢層のスタッフと協力し、安心と笑顔をお届けできるよう日々精進しています。利用者様の生活の場として安心して過ごしていただけるような施設(居場所)づくりを目指しています。
​初心を忘れず向上心を持ち、泣いたり笑ったり利用者様の想いに寄り添い、少しでも役に立てるよう頑張ってまいります

 

​機能訓練指導員Ⅰさん

とにかく楽しく体を動かしていただけるよう工夫し、生活動作につながるような機能訓練を意識しています。また、ご自宅でも意欲的に活動してもらえるよう提案しています。
運動だけでなく食事や水分量などについて聞き取り、不足しているところがあれば
アドバイスしています!

 

​事業所情報

​      所在地

〒616-8057

京都市右京区花園木辻南町2-1

クレアンス佐伯1階

  :075-200-8162

  :075-200-8163

事業所番号:2670701669

営業日:月~曜日(祝日含む)

営業時間:8:30~17:30

定休日:日曜日・12/30~1/3

bottom of page